オリックスから株主優待が届きました!*写真は去年のです*

株主優待

*写真は去年のです

オオサンショウウオ倶楽部の皆様こんにちは!

オリックスから待ちに待った株主優待が届きましたので、ご紹介致します(≧▽≦)

オリックスってどんな会社

オリックスは多種多様な事業を展開しており、説明するのがとても難しい会社です

主な事業を羅列すると、

  • リース事業
  • 不動産事業
  • 投資事業
  • 環境エネルギー事業
  • 保険事業
  • 銀行・クレジット事業
  • 輸送機器事業
  • アメリカ、ヨーロッパ、豪州、アジア

オリックスレンタカーやオリックス生命は身近にあるので分かりやすいですが、

見えないところでもオリックスの事業が展開されています

大阪空港や伊丹空港もオリックスが運営しているんですよ!

特に注目すべきなのは、今後展開されるであろう

「統合型リゾート(IR)」の進捗です

大阪府・市が事業者を公募をしていましたが、参加登録をしたのは

オリックス連合と米MGMリゾーツ・インターナショナルの共同グループだけでした

今後、正式な手続きを経てオリックス連合チームがIR事業を計画するのがほぼ確実になっています

コロナの影響で大幅な計画変更があるとは思いますが、これからの動向に期待したいですね!

財務状況

決算期 売上高 営業益 経常益 最終益 修正1株益 1株配 発表日
△1998年3月期~2017年3月期を表示
U    2018.03 2,862,771 336,195 435,501 313,135 244.4 66 18/05/09
U    2019.03 2,434,864 329,438 395,730 323,745 252.9 76 19/05/07
U    2020.03 2,280,329 269,681 412,561 302,700 237.4 76 20/05/21
U    2021.03 2,292,708 258,814 287,561 192,384 155.5 78 21/05/13
U  予 2022.03 250,000 205.4 78 21/05/13
前期比 +29.9 +32.1 (%)

財務関係諸表引用元:かぶたん https://s.kabutan.jp/

コロナの影響で輸送機器事業(航空機リース等)の利益が前期比-92%と甚大な被害を受けました。

その他のセグメントでは、不動産事業や投資事業もマイナスが大きかったようです。

進行期の2022年3月期決算はコロナの影響で予想が困難ということで最終益目標以外は非開示になっています。

株主優待と配当金

オリックスは株主還元に積極的な会社と知られていますが、リーマンショックが起きた際に機関投資家から盛大に売られ株価が170円まで下げられました。

この事をきっかけに個人投資家を大事にするという会社の姿勢が見えてきたようです。

実際、前期の配当金に関しては「前期と同じ配当金、もしくは今期に限り配当性向50%の高い方」という絶対に減配をしないという姿勢を発表しました。

このアナウンスをみて、より一層オリックスが好きになりました!

配当金 78円

権利確定月 3月 9月

株主優待

(3月のみ)

100株以上(保有期間3年以上) Aコースカタログ(およそ5,000円相当)

100株以上(保有期間3年未満) Bコースカタログ(およそ3,000円相当)

(3月、9月)

100株以上 株主優待カード(オリックスグループの各種割引)

けろの家は今年は「成城石井のアイスコーヒー」か「焼き魚味くらべ」で悩んでいます。

ちなみに去年はこちらです(*^_^*)

追記:今年は「焼き魚食べ比べ」にしました(*^_^*)

投資判断

株主還元に積極的な会社といっても、業績によって株価が大きく変動します。

コロナ禍の中で先行きも分からず、株主優待が欲しいからという理由で飛びつくのは少々危険です。

現在は大きな変動もなく値動きは落ち着いてきています。

権利確定月の3月まで充分時間がありますので、一気に単元で買うのではなく押し目を狙った単元未満買い、ドルコスト平均法による定期買付でリスクを分散して買いましょう!

個別銘柄の紹介は、個人的な見解によるもので買いを推奨するものではありません。  投資は自己責任でお願いします^^